
実は日本の保険が激しい価格競争の結果、毎年安くなっていることをご存知でしょうか。
この20年で新しい保険会社がどんどん登場してきています。その背景には吸収合併で淘汰されている会社もありますが、新しい保険会社も続々登場しています。その結果益々保険料金の価格競争が激化しています。
ネオファースト生命・メディキュア生命・はなさく生命などなど、20年前にはなかった保険会社です。
感覚的には現在の医療(入院)保険や死亡保険は20年前の半額以下の金額となっています。
関連コラムもありますので下記も参照ください。
日本の保険 3年以上も見直してないなんて勿体ない
https://insurance110tw.com/archives/8144
私は毎年、年齢が一歳ずつ上がっているにも関わらず、毎年日本の保険を見直しておりその結果、今でも毎年安くなっていっています。単純に保険料金が安くなるだけでなく、場合によっては内容が良くなって、さらに保険料金が安くなることもしばしばです。
具体的な保険料金の違い
下記は一例ではありますが、同じ保険会社で同じ商品であるにも関わらず、月額(年額)保険料金は安くなっています。
数百円から場合によっては、1,000円近く安くなっている商品もあります。
これはあくまで単品商品での比較となります。実際に保険に加入される際は、死亡保険と入院保険とガン保険など複合的に加入するだけでなく、夫婦や家族での加入となります。その為、一つの家庭では1,000円〜5,000円ほど安くなることもしばしばあります。
一度、日本の保険の現状確認をされてはいかがでしょうか?弊社ではそういった、日本の保険診断等も行っております。是非ともご利用頂き、家計の無駄を少しでも省いて、賢く有効な貯蓄計画を立てて頂ければと思います。
WEBセミナー開催日時と参加方法
WEB(オンライン)セミナーではより具体的な内容をお伝えさせて頂いております。なんらかの参考になると思いますので、ご希望の方は下記のご都合の良い時間帯にご参加ください。
状況により開催されない週もございます。
所要時間:約50分
毎週木曜日 18:00 / 19:30
毎週日曜日 09:00 / 10:30
【参加方法(Zoom)】
Zoomとは、無料でセミナーに参加できるツールとなります。皆さまの声・お顔は参加者同士に開示されることはありませんので、お気軽にご参加下さい。
参加申込
開催3日前までにお申込みください
登録後に弊社から自動配信メールが必ず届きます。数分後も届かない場合は、再度ご登録下さい。
(迷惑メールボックス等もご確認下さい)